4つ目に選んだのが火山です。糸島市志摩にある標高209mの山です。そしてまたやらかしてしまい登山口を間違えてしまいました。実はこの近くに知り合いの家があり完全に勘違いして全然違う道を登っていました。約一時間のロスです…。これで最後と思いきや違う山でもう一回登山口間違えます。
登山道ですがずっと舗装路です。登山という感じではありません。ただ走って登るといいトレーニングになると思います。「火山瑠璃光寺」に到着しお参り。ここからは舗装路ではありませんが10分くらいで山頂に到着です。登山をした感が無かったので写真のコースを行ってみることにしました。
❶石の階段を下っていきましたが結構荒れていました。多分あまり人が通らないのだと思います。その分アドベンチャー感がありこれはこれでよかったと思います。ただ❸折り返し地点からのぼりはまた舗装路です。➍パラグライダーテイクオフ場からの景色はきれいでした。(すみません写真ありません)❺山頂は開けてませんし何かの施設があるので景色は見られません。木札ゲットといきたかったのですが在庫切れでありませんでした…。次回はありますようにと願いをこめてお堂の掃除をしてお参り下山。(その後もう一度行ってみましたがその時もありませんでした…。)